福岡市や糸島市でアートセラピー&パステル画教室をおこなっているこころ実のブログです。
●パステルブログはコチラ
●パステル和アートインストラクター養成講座はコチラ
●出張教室ボランティア活動の様子

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2014年04月30日

パステルアートの後に・・・

志摩学園さんのパステルアートワークの後のこと・・・。

ふとした思いが湧きあがってきましたので、そばにいたKさんにつぶやいてみました。
「ワークに参加された方の中で、アート(作品)の終わりを自分で決める人と、決めない人がいるんですね。アートなので自分が終わりと思ったら、終わりでいいと私は思っているのです・・・。」
と。
するとKさん、
「言われてみればそうですね・・・・。決められる人と、決められない人がいますね。みんなのここでの時間は、生活訓練なので、終わりは周りが決めていますね。だから、終わりを言われるのを待っている人や、わからない人がいるのかもしれません。でもアートの終わりは「自分で決めていいんだ!」と皆が思えるようになるといいですね。」

「そうですね。アートでは、それができますから。」

私は、アートだからこそ出来ることがあると思っています。
紙の上は、施設の生活訓練とは違う自分の世界です。自分で感じ・考えて、自分で決めることができます。

「自分で感じ・考えて、自分で決める。」

ひょっとしたら、生活にはその内的プロセスが必要なのかもしれません。
そして、それが支援の目指す「自立」の第一歩なのかも?

「自分で感じ・考えて自分で決める・・・そしてその責任は自分で取る。」

私自身の日々の生活を振り返りながら、「自立と自律」を考える時間となりました。



  
タグ :自立支援


Posted by マキ at 10:26Comments(0)日記

2014年04月26日

街中の赤い小粒

薬院駅から徒歩5分のところにそれはありました。
赤く揺れるつややかな小粒。

近づいてみると・・・



野いちごです。

街中で出会った小さな実りに春を感じる今日この頃です♪



  

Posted by マキ at 13:20Comments(0)日記

2014年04月25日

2014.4.17志摩パステルアート

今日は、志摩学園さんでの2回目のパステルアート教室です。
2回目といいましても、参加者は前回のメンバーではありません。まったく別のメンバーです。

志摩学園さんのパステルアート教室には、およそ30人の方が参加されます。
けれど、一度に30人となると一人ひとりへの十分なサポートができません。
自分らしさをより発揮できるよう、そしてそのサポートができるようにと、30人を3グループに分けてワークを行うことになりました。

そして今日が、まったく別のメンバーで、「2つ目のグループの日」というわけです。

今回は、学園の方が、「絵」よりも遊びの多いアートワークを希望されていましたので、ふせんやセロテープを使ったワークをおこなうことにしました。

皆さんはアートワークで、パステルやテープを使うことが初めてだったのか、ほとんどの方がじっと私のやり方を見ていました。やがてそれぞれの動きが始まります。
紙に向かい、パステルを削りだす人。
付箋を貼る人。
そしてセロテープを貼る人。

好きな画材を使い紙の上に表現しました。

こちらは、皆さんが作成したアートです。










神殿のように見えたり、エネルギーの放出を感じたりと、見方によってさまざまな「カタチ」が見えてくる不思議なアートです。
皆さんの目にはどんな風に映っているのだろう・・・
私とは違う感性を持つ皆さんの心の声が聞きたいな。

普段言葉にして伝えるのが難しいと感じている自分が、心の声を言葉として聞きたい。そんな風に思いました。
矛盾はありますが、それでいいのだと思いました。

「時間が心とこころをつないでくれる。」
そう思えたので・・・。

たんぽぽさんとのワークで体験したことが、今、生きているのだな。
ふと振り返り、「ありがとう」の思いが湧きあがってきました。


  


Posted by マキ at 09:16Comments(0)志摩学園教室

2014年04月21日

2014年4月めいてんパステル画教室

この笑顔が嬉しい!


だから、パステル画教室はやめられない♪

だから、パステル画教室を続けています。

Iちゃんいつもありがとう。
今日の出会いにありがとう(^^)
  
タグ :パステル画


2014年04月20日

赤い屋根の家

パステル和アート(細谷代表考案)「赤い屋根の家」です。青い屋根に塗った時には、「青い屋根の家」になります。



4月末から5月初旬を感じるアートです(^-^)
  

Posted by マキ at 06:25Comments(0)パステル和アート

2014年04月11日

4月スタート!志摩学園パステルアート教室2

昨日の続きです。
志摩学園さんのパステルアートです。
テーマは、桜です。











志摩学園の桜はもう葉桜でしたが、皆さんの心の桜は満開のようです(^^)  

Posted by マキ at 10:15Comments(0)志摩学園教室

2014年04月10日

4月スタート!志摩学園パステルアート教室

4月から、志摩学園さんでパステルアートワークがスタートしました。
新しい出会いにドキドキワクワク♪
そして、お話を持ってきてくださった志摩学園のKさんに、またお会いすることができると思うとワクワク♪

いつだったか「皆が、ただ楽しんでくれたらいいんです。」と穏やかな笑顔を向けられたKさん。
「ああ、そっか・・・それでパステル・・・。」と、腑に落ちた私。
何が「ああ、そうか・・・」かはわからないのですが、Kさんの笑顔と言葉が、心にしっくりきたのは確かでした。
Kさんとの会話を振り返りながら、「今日は、まず私が楽しもう。」と心の軸を整えました。

そうするうちに、志摩学園さんに到着。
Kさんと久しぶりにお会いし、あの時と変わらずの笑顔でお互いに挨拶しました。

その後、教室に入り準備し、それを終えた頃に皆さんが教室にやってきました。
「こんにちは、いらっしゃい♪」と、私が出迎えます。

名前やワークについて聞いてこられる人。
目線をちらりと合わせ入って行かれる人。
何かを目指すようにスタスタと歩き席に着く人。
下を向いてじっと座っている人。
描くよりもお茶が飲みたく部屋の中を移動する人。など・・・
それぞれの個性が目の前を行き交います。
その個性が、紙の上にどう表現されるのか・・・ドキドキ、ワクワクです♪

そろそろ、みんな揃ったかな?

全員が揃ったことを確認した後、第一回目のアートワークがスタートしました。
初回のテーマは、桜です。
サンプルの絵を見せると、皆さんの手が動きだしました。
職員さんたちのサポートの中、どんどん前に進んでいきます。

指でぬりぬり・・・
練り消しでぺたぺた・・・
消しゴムでごしごし・・・

お!いい感じ!

桜がどんどんカタチを成していきます。
耳を澄ますと紙の上の音が聞こえます。

皆さんの表現は、目だけではなく耳でも楽しむことができます。
新しい感覚にちょっぴり嬉しくなりました。

そして出来上がったのがこちらです!











どの桜も満開ですね♪
改めてみると、皆さんのアートワーク前の動きも反映されているような?そんな気もします(笑)

また楽しみが増えたな~

皆と過ごした時間を思い出し、顔がゆるむ今日この頃です(*^^*)


※作品はじっくりと見ていただきたいので、2回に分けてUPいたしますね。
次回をお楽しみに!




  

Posted by マキ at 13:18Comments(0)志摩学園教室

2014年04月02日

「編んだもんだら」にさんまが!

広島県呉市で「編んだもんだら」のさんまを見つけました!



初物です!(笑)

編んだもんだらとは?
  

Posted by マキ at 05:14Comments(0)日記

2014年04月01日

そよかぜ2014年3月アート 

だんだん暖かくなってきましたね。桜の花も咲き春らしさも一層です。

こちらは、大宮にある「そよかぜのまち」のパステルアート当座の様子です。
こちらの講座は他の教室とは違い、一台の大きなテーブルの上でみんなで描きます。


見本の中から描きたいものを選んだり、自由な発想で表現していきます。


日時は、毎月第三水曜日14:00~15:00。
定員は10名、完全予約制です。
予約は、そよかぜのまち(TEL092-400-5281)までお願いいたします。
行事等で日時が変更になる場合がありますので、詳しい日程につきましては、そよかぜのまちまでお問い合わせくださいね。


こちらは3月の皆さんの作品です。











春の訪れや心の彩りを感じますね。

皆さんはアートの中に何を感じますか?

次回は、心に感じたものを一緒に紙の上に表現できると嬉しいです(^^)

  

Posted by マキ at 10:14Comments(0)そよかぜのまち